ガーデニング

我が家の庭は
ほとんど手作りです。
昨年の夏から
少しづつ少しづつ
耕し土を大量にいれて
作庭しガーデニングを楽しんでいます。
まだまだ赤ちゃん状態ですが
草花が萌え始めています。

三年後5年後どうなっているのかな^_^

セミナーで使う花材をまだ沢山植えたいな🌸🌼🌿

愛猫うららも大好きな庭
よく私が庭で作業していたら
うららも遊んでいました。

⬇️
お友達から送っていただいた庭の写真から
ジキタリスとバラが見事ですね。
我が家はまだ開花していません。

こんな素敵な庭に憧れていますが
適当に空いている場所に植えていますので
もう少し考えながら植えていこうね。

植え替えしたいけど秋にしかしてはいけない
と植物博士の友。

夏は草もとってはいけないそうです。
除草が大変だからこれは助かります。

何故でしょう❓

暑い夏日差しが強くなり
土が乾くので草が生えていた方が
水分の蒸発を防げるし
花を守ってくれるんだそう^_^

助かった!とよろこぶ私🌼


kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000