源六焼里帰り

幻の源六焼が里帰りしました。

明治期の最盛期のものです。

有田の近郊の嬉野内野地区に
こんな美意識の高い窯がありました。

有田何するものぞという、
静かな気概が伝わって来ます。

ためらいのない運筆に洗練された
陶画工が偲ばれます。

輸出磁器として一世を風靡した
この窯は実質的には昭和初期に廃絶しました。
源六を名乗るものの、
戦後まで続いた製品は別物です。

kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000