楽茶
長い間通っていただいている
生徒さんと久しぶりに
日本茶、台湾茶のひととき
シュンシュンとお湯が沸き
五感で感じる「茶」
何ともいえない至福なひととき
山から摘んできた山野草を
生けられるお姿も
「忙中閑あり」
無になり愉しまれてくださっている
生徒さんではありますが
20年も通っていただいていると
もう家族のような親近感を感じ
他の生徒さんもですが
愛おしくなりますね❣️
今月の有田セミナーは
今日で終わりです。
夜は仲間達が集まっての楽茶会
有田に嫁いでからずっとお付き合い
させていただいている友人達との
集まりは夜が更けるまで続きました^_^
子供達が赤ちゃんの頃からの
お付き合いですが
何も言わずとも気持ちが分かり合える
ってやはり長年の歴史かな^_^
ありがたい!
🌸🌸🌸🌸🌸
今日は母のお誕生日でもあり
娘と朝からお祝に㊗️
嬉しそうな母の姿に
来年も又こうして共にすごせる
ことを願いながら実家をあとにしました。
二度とこない今日という日
慌ただしい一日でしたが
大切な方々に囲まれている
幸せを感じる夜です。
それにしても台湾からのお茶が美味しいこと^_^❣️
そして日本茶も!
今日本茶ブームが世界中に広がっていますね。
おやすみなさい😴
0コメント