夢と希望

「人生において大切なのは

「夢と希望とサムマネー」
喜劇王チャプリンの言葉です。

若い頃から
私もいつもこの言葉に支えられ
また二人の娘にも幼い頃から
よく言っていた言葉ですが
もうひとつ
人の悪口を言わないということでした✳︎
✳︎私はお勉強しなさいとは言ったことはありません。決して優秀だったからではなく
私は人としていかに自分の人生を
愉しめるかということを伝えたかったのかもしれません。

お陰さまで二人の娘達は自分の道をみつけ
自立しています。


そして
家族と
価値観を共有できる仲間
があれば幸せですよね❣️
年を重ねること
それはある意味素晴らしいことだと
思います。
これまであたりまえだったことが
あたりまえではなかったことに
気づき感謝が生まれてきます
30年前からの私の想いから始めた事が
これまで
沢山の方々のご協力によって成就し
お陰さまで
夢を叶えることができました。
感謝です。
還暦を過ぎた今もまだまだ夢があります。
私の友人達の中でには
定年を迎えたご主人様と
悠々自適な日々を過ごしていらっしゃる
方々も多いのですが、
本日
「夢を果たそうとしている貴女に
羨望の意味からも大きな拍手を送ります」
とのメッセージ付きで
いつも私を温かく見守ってくれる友から
動画が送られてきました。
とても嬉しかったです❣️
🔽
まだまだこの素晴らしい女性の
足元にも及びませんが
勇気をいただきました❣️





私もまだまだ学びたいことがたくさんあります。
ずっと願いながらもなかなかできなかった
ことがいくつかあります。

それは夢を叶えるためでもあります。
日本人として
25年前より
セミナーやイベントなどで
私は日本の暮らしや日本伝統
日本茶の素晴らしさを
伝えていくための活動を続けています。

「よみがえる日本の美」
プロジェクトを立ち上げたのは
20年前
いえ実際にはもっと前です。

これからもアジア人として
活動を続けていきたいと願っています^_^



植物大好きな友から
届きました。

私が花や樹木や野草が好きだから
いろんな方から届けていただきます。
植物で交流できるって
とても楽しいですね❣️


ぶどうの葉
アカンサス
我が家にも植えていますが
まだ小さいです。
アカンサスが好きと言っていたら
友がい自宅の庭から
土ごと運んでくれました

ヤドリギ
楓の木落ち葉
これも好きで植えました
冬の空

kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000