万博に賭けた夢

素晴らしい秋晴れの本日
有田歴史民俗資料館にて
オープニングセレモニーが
開催されました。

歴史民俗資料館から望む
英山〔ブラタモリでご紹介があった
昔火山だった英山〕
ギャラリー花伝庵主
有田偉人博実行委員長
蒲地孝典のご挨拶🔽


有田町町長様ご臨席での
セレモニー
有田明治偉人博覧会実行委員長である
庵主蒲地孝典もご挨拶とテープカットに
臨ませていただきました。
お茶に召しませー幕末明治のカップ&ソーサー展

【お茶を召しませ】
幕末明治ティーカープ&ソーサー展
にも是非行かれてくださいね。
イギリスのアフターヌーンティーにも
影響を与えた有田焼ティーカップ&ソーサー、明治時代、イギリスはじもヨーロッパで愛用されていましたが、
全て里帰り品です。
蒲地蔵はギャラリー花伝蔵です。

kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000