春の訪れ

花伝も春がやってきました。
我が家のおひなさまを飾りました。
庭はまだ庭は枯れている感じですが
よーく見ると新芽が🌱出てきています。

寒〜い冬を耐えてこそ
美しい花が咲くとのことです🌸

そうそう✨
私達の人生もそうだよね!と
この年になると
心から思います。

苦労はした方がいいですね。

本日は京都から
お茶をこよなく愛し
今全国に煎茶を愛す方々との
交流をなさっているプロデューサーの女性が
いらっしゃいました。

昨日深夜台湾から帰国し
朝から来客などでしたが
夕刻まで短い時間でしたが
初めてとは思えないほどお互いに
日本茶弾丸トーク談議^_^

まさに今私が長い間のセミナー
から新しい決断をした
「楽茶おもてなし文化」と
重なりまさにシンクロニシティ❣️

ただただお茶を愛す人と人をつなぎ
あたらしいおもてなし文化をと
活躍されています。

前日に京都にお帰りに
なられるご予定を
私の台湾からの帰国をお待ちくださり
延泊されての今回の出逢い

素敵な出逢いに感謝です。
本当にありがとうございました。

今週から来週まで二月のセミナーが
始まります。











kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000