大晦日によせて

恒例の大晦日
西海への家族ミニトリップ
大掃除、飾り付け、洗車を終え
朝から西海方面へ

魚介類を市場で求めるために
車を走らせる

市場では海老以外
買い物はほとんどせずに
大きなお魚達にご挨拶だけ^_^
食べれないくらい大きなお魚達
それでも楽しい!

お刺身類は地元で調達

新しい年を
迎えるための
家族とのひととき

教会めぐりや
キリスト教関係の史跡を
めぐるミニトリップは
幸せ時間









西海橋を通過
船番所は佐世保から
船が出ているそうです
父娘の語らい
横瀬資料館
司馬遼太郎【街道がゆく】の一節
資料館前
珍しく私の写真掲載

竹林の中の山茶花が美しい
野外ミサ地
外でのミサをする場は
初めてでした

ふざけていません^_^笑
祈っています🌼

娘が嬉しそうに撮影してた^_^
黒鉄モチノキ

帰宅し
午後から夕刻まで
おせち料理を仕上げ

明日は娘家族4人が
夜に到着する予定

平穏なお正月を自宅で過ごす予定です


年越し蕎麦を
これからいただきます。

来る年
天災がなきように〜〜🙏
世界平和を心から祈っています


この一年
私のブログを読んでいただいた皆様
本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
皆さまにとって
素晴らしい新年でありますように〜〜❣️

*横瀬はキリスト教にとって
重要な歴史の地

親しくしている男性達が
この地である素晴らしい展開をなさるようです。

本日は私有地でもあるその地には遠慮しましたが
今後の展開がとっても楽しみです。

kaden−style

日々の暮らしに彩りを🌸 自然に恵まれた『花伝からの メッセージ』 花伝塾には 日々の暮らしに彩りをテーマに 『小さな幸せをさがし』の旅人として 集まっていただいています。 【食茶空間コーディネート】 〔おもてなし楽茶〕 〔茶席コーディネート〕 *長年綴っていた 〈花伝からのメッセージ〉ブログ https://kadens.exblog.jp/を このブログサイトに移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000